2016年12月

第8R
1◯三ツ石康洋 徳島 36 86
2△近藤 隆司 千葉 32 90
3へ渡辺 十夢 福井 36 85
4 高木  翔 岩手 22 05
5◎小川真太郎 徳島 24 07
6 長田 祐弥 神奈 34 87
7へ紺野 哲也 宮城 43 69
8 黒川 茂高 滋賀 32 97
9 松坂 英司 神奈 42 82
 51 296 47 83
 小川真太郎の気配が良い。近藤より前から仕掛けて頭で。

第12R
1◎新田 康仁 静岡 42 74
2△松岡 貴久 熊本 32 90
3◯深谷 知広 愛知 26 96
4へ後閑 信一 東京 46 65
5 高原 仁志 徳島 36 85
6 西岡 拓朗 広島 33 97
7 安部 貴之 宮城 33 92
8へ山形 一気 徳島 27 96
9 筒井 敦史 岡山 40 85
 296 31 4 85 7
 二次予選かと思われるようなメンバーだ。
 今日こそ深谷がしっかりと逃げる。二車でも逃げる。他地区の選手が付いてくれた先行型は、意外と積極的に走るものだ。いわんやこの構成では。
 そして末を欠く。地元新田が差せてしまう。

KAGI

 今節は、三連単でやってみるつもりです。さあ、準優だ。

第10R
1◯柴崎  淳 三重 30 91
2 安部 貴之 宮城 33 92
3△渡邉 雄太 静岡 22 05
4◎新田 康仁 静岡 42 74
5へ山崎 芳仁 福島 37 88
6 岡部 芳幸 福島 46 66
7 山田 義彦 埼玉 30 92
8 後閑 信一 東京 46 65
9へ山田 久徳 京都 29 93
 562 34 91 78
 渡邊の先行に乗る新田が仕事追込みで。追い込む形の柴崎も強い。

第11R
1 松坂 英司 神奈 42 82
2 稲毛 健太 和歌 27 97
3◎吉田 拓矢 茨城 21 07
4 西岡 拓朗 広島 33 97
5 筒井 敦史 岡山 40 85 
6 筒井 裕哉 兵庫 35 89
7△松岡 貴久 熊本 32 90
8 中野 彰人 和歌 29 93
9◯渡邉 晴智 静岡 43 73
 754 286 391
 記念以上の準優がカベになっている吉田だが、この構成なら。
 稲毛が意地見せれば、松岡だが・・。

第12R
1◯芦澤 大輔 茨城 34 90
2◎深谷 知広 愛知 26 96
3 柏野 智典 岡山 38 88
4 山形 一気 徳島 27 96
5△木暮 安由 群馬 31 92
6 小林 則之 静岡 40 85
7 高原 仁志 徳島 36 85
8 白戸淳太郎 神奈 43 74
9 渡辺 十夢 福井 36 85
 29 51 3 47 68
 今節のようなときの深谷は、準優までは強い。十夢が付いていけるかどうかだけ。木暮が鍵だ。
 深谷のラインが2車しかないだけに、木暮も十夢を攻めたりはしないか。いや、中部ラインには少なくとも柏野が付いているから、木暮は奮走するしかない。付ける芦澤を対抗に。

KAGI

 郡司パレード完成。小埜の番手捲りを石井が交わして、南関がワンツーを決めました。三着は、大外をなんとか中川が間に合い、ワンツースリーは阻止しました。

 いまさらながらですが、郡司のモガける距離は短いですね。中団を回った稲垣は、動きが悪いです。グランプリに向けて乗り込み中でしょうか。新山は消極が過ぎます。あそこ(打鍾)でバック踏んではダメだろう。

 ところで、グランプリの前座S級シリーズに、太田竜馬の追加が決まってます。岸和田記念では、105点くらいの選手に見えた太田ですが、暮れまでに上積みして、110点くらいの走りを見せて欲しいものです。挑む相手は、脇本、吉澤、早坂あたりです。

KAGI

第121R
1◎中川誠一郎 熊本 37 85 唯一生残
2 神山雄一郎 栃木 48 61 追走専念
3 武井 大介 千葉 36 86 混戦時注
4へ石井 秀治 千葉 37 86 出来一番
5へ香川 雄介 香川 42 76 近況元気
6 新山 響平 青森 23 07 先行力強
7 郡司 浩平 神奈 26 99 役割明確
8△小埜 正義 千葉 35 88 責任重大
9◯稲垣裕 之 京都 39 86 捲り一発
 91 62 5 7843
 好気合の南関勢が、4人も優出した。そして、郡司パレードを強行する。そこに待ったをかけるのが、稲垣ではなく新山だ。新山は、ラインは2車しかなく、しかも後ろは神山と心もとない。しかし、ここは捲りでは苦しい。カマシだろう。バックが一本棒となる可能性は、極めて低い。一列になるとすれば、神山が行方不明で、新山にパレードが続く場合だけだ。
 そう、稲垣の出番だ。そして、勝つのは中川。稲垣が不発でも、そこそこ迫ってくれれば大外猛攻で前団を一飲みだ。
 すんなりの場合の、小埜=石井のどちらかが押さえ。

KAGI

【佐世保バンクの特徴】
 直線が短いので先行有利。地形的に、バック追い風の日が多い。バック追い風のときはカマシ先行が有利。抑え先行は、ホームにさしかかって向かい風になったところを一気にカマされると危険。捲りは外々に振られるので早めが条件。2コーナーでは先行選手に並びかけるくらいが良い。イン粘りは直線部分が短くカーブがゆったりしているので決まらないケースが多い。と、書いてありました。
 見なし直線 40.2m(短い)

【好調選手】
三谷 将太 1R
大塚  玲 2R
山田 庸平 6R
柴崎  淳 10R

第10R
1 神山雄一郎 48 栃木 61 
2へ郡司 浩平 26 神奈 99
3△柴崎  淳 30 三重 91
4へ池田 勇人 31 埼玉 90
5 菊地 圭尚 36 北海 89
6◯近藤 隆司 32 千葉 90
7 東口 善朋 37 和歌 85
8 小松崎大地 34 福島 99
9◎香川 雄介 42 香川 76
 37 26 41 85 9

第11R
1へ吉田 敏洋 37 愛知 85
2へ荒井 崇博 38 佐賀 82
3 和田健太郎 35 千葉 87
4◎池田 憲昭 34 香川 90
5◯中川誠一郎 37 熊本 85
6 服部 克久 35 熊本 90
7 北野 武史 44 石川 78
8 山口 富生 46 岐阜 68
9△石井 秀治 37 千葉 86
 93 652 178 4

第12R
1 井上 昌己 37 長崎 86
2 武井 大介 36 千葉 86
3 内藤 宣彦 45 秋田 67
4 鈴木 庸之 31 新潟 92
5 稲垣 裕之 39 京都 86
6 芦澤 辰弘 28 茨城 95
7 根本 哲吏 30 秋田 97
8 小埜 正義 35 千葉 88
9 合志 正臣 39 熊本 81
 82 46 519 73

KAGI

 古性が脇本に乗って、三谷の捲りに併せて、番手捲りで決めました。今節の古性は、見事でした。二着は、かろうじて稲川で、一番人気に応えました。
 三谷竜が、全盛時代の神山みたいな中団取り(ピッチを上げて先手選手に脚を使わせたうえで、空いた中団におさまる)から捲り返して、「あわや」までやりました。こいつも、なかなか強かった。

 太田竜馬は今日も逃げて、三番手から吉澤にひと捲りをくらいました。ひょっとして、しばらくは徹底先行で脚をつける作戦でしょうか。次走に注目します。

KAGI

 近畿勢が大量に優参しました。

-本日の回顧-

【第9R】
 連日先行一車の太田が、打鍾先行で押し切り。しかし、イン粘った96点に一車輪までつめられた。バックを一本棒にしたのはいいのだが。過大な期待は禁物か。明日はやっと自力選手との構成だ。さて、どうなる。

【第10R】
 おおかたの想定どおりの展開から、古性が二角捲り(ちょっと早いと思った)で仕留めた。二着は、古性後位へ内から追い上げた林が流れ込んだ。3着の山﨑は、番手捲りで応戦したが、少し踏むのが遅かった。いや、やはり古性の積極的な仕掛けが良かったのだろう。南は踏み遅れて、あっさりと番手を奪われてしまった。

【第11R】
 一番人気!(驚)の原田が前を取らされた。で、おおかたの想定通りの流れで、原田は完全不発。そうなると、近畿のワンツースリー。稲川が寸前で交わした。原田は、楽勝先行の脇本を捲るのは無理だった。7番手は覚悟だったのだろうが、脇本に、見透かされていた感じ。中段の箱田が車間が空いてしまって、実質11番手くらいだったが、それがなくても捲れてないだろう。

【第12R】
 近畿本線が、打鍾前2センターから流し先行。中団は南関だったが、マクルにイン斬られて下がっていた山田が、内から追い上げてもつれて、結局はマクルの後位に山田が入った。番手の村上が余裕の車間空け差しで、三谷が残り、柏野が三着にねじ込んできた。ほぼ無風で4番手のマクルは、何もせずに惨敗。あれではダメだ。それにひきかえ、山田はよくやった。でも脚が足りないんだろうな。

 
第10R
1 小倉 竜二 徳島 40 77
2 北川 紋部 福井 42 78
3 岡田 征陽 東京 36 85
4 伊藤 成紀 大阪 34 90
5 内藤 秀久 神奈 34 89
6 吉田 裕全 埼玉 32 90
7 箱田 優樹 青森 26 98
8 太田 竜馬 徳島 20 09
9 吉澤 純平 茨城 31 01
 936 75 42 81
 太田がやっと先行一車でない番組に出てきた。
 捲り屋ばっかりで、どんなになるんだろう。
 力は吉澤だが、不出来な気がする。吉澤逃がして捲ってみないか、太田よ。力試しだ。不発でも許す。

第12R 優勝戦
1◎稲川  翔 大阪 31 90
2へ山崎 芳仁 福島 37 88
3△村上 義弘 京都 42 73
4 三谷 竜生 奈良 29 01
5◯古性 優作 大阪 25 00
6 篠塚 光一 兵庫 36 90
7へ林  巨人 愛知 33 91
8 柏野 智典 岡山 38 88
9 脇本 雄太 福井 27 94
 28 7 436 951
 近畿の並びはそういうふうなのか。近畿勢の思惑は難解だが、一番強い先行選手に付けるは、地元で好調で自力の古性だ。更に稲川でどうじゃろ。
 脇本の打鍾先行を4角から三谷がカマスすが、脇本が何とかこらえるも持たず。つまり、脇本と三谷は不要とする。三谷が強いのなら稲川で交わるはずだ。ウラは当然押さえて。

KAGI

第10R
1◎古性 優作 大阪 25 00
2◯山崎 芳仁 福島 37 88
3 吉澤 純平 茨城 31 01
4 北川 紋部 福井 42 78
5へ林  巨人 愛知 33 91
6 真船圭一郎 福島 28 94
7△諸橋  愛 新潟 39 79
8 藤田 昌宏 岡山 42 82
9 南  修二 大阪 35 88
 37 5 194 628
 真船が逃げて、中団から古性。南は無理。吉澤は外回りで届かない。南の自爆振り上げまであるし。


第11R
1◎稲川  翔 大阪 31 90
2 神山 拓弥 栃木 29 91
3△原田研太朗 徳島 26 98
4へ箱田 優樹 青森 26 98
5◯脇本 雄太 福井 27 94
6 篠塚 光一 兵庫 36 90
7 西川 親幸 熊本 51 57
8 志村 龍己 山梨 30 98
9 園田  匠 福岡 35 87
 397 48 2 516
 脇本が逃げて、原田の捲りに園田は千切れる。稲川の余裕次第で原田の着が変わる。


第12R
1 山田 英明 佐賀 33 89
2◯村上 義弘 京都 42 73
3へ和田真久留 神奈 25 99
4◎三谷 竜生 奈良 29 01
5△海老根恵太 千葉 39 86
6 伊藤 成紀 大阪 34 90
7 勝瀬 卓也 神奈 39 84
8 柏野 智典 岡山 38 88
9 小倉 竜二 徳島 40 77 
 198 357 426
 山田と真久留は同型でつぶし合う。平凡でも実力上位の近畿両者。

KAGI

 近畿の特選組5名全員が、準優進出を決めました。三谷竜も当然のごとく2次予選に進出しました。これだけうまくいった初日もないのでは。
 初日に目についたのは、あてにはならないけど原田。強い。あと、山田英も会心のレースでした。差されちゃったけど。あんな展開で捲り返せる脇本にもビックリしました。南は相変わらずダメですね。

第8R
1 鈴木  誠 福島 39 84
2 志村 龍己 山梨 30 98
3◎太田 竜馬 徳島 20 09
4 田村 真広 群馬 42 83
5 柏野 智典 岡山 38 88
6 吉田 裕全 埼玉 32 90
7◯小倉 竜二 徳島 40 77
8 春日 勇人 千葉 40 82
9 佐藤 友和 岩手 33 88
 918 246 375
 これは、やり過ぎではないか。太田の話題で、盛り上げたい気持ちは分かるが。
 太田以外の自力選手が友和だけとは。特選メンバーも友和と小倉の2名だけだ。(橋本欠場による減)。太田がまた先行できそうな構成だ。
 志村龍はどう動くか。関東の先輩を二人も連れている。
 目をつむってオグリュー。こいつは筋の通った位置取りのマーク屋だ。いたずらされないでくれ。かつては、吉岡を交わして競輪王に輝き、返す刀で、グランプリにて太田真一後位の神山に競りかけてコケたオグリューよ。流れ込め。交わさなくてよい。
 こんな番組に入れられた友和が、意地を見せて外しても悔いなし。いや、拍手してやる。気合を入れろ、友和よ。

第10R
1◎三谷 竜生 奈良 29 01
2へ齋藤登志信 宮城 44 80
3へ萩原 孝之 静岡 39 80
4◯吉川  誠 神奈 35 86
5 北川 紋部 福井 42 78
6 小松 剛之 宮城 42 79
7△菅田 壱道 宮城 30 91
8 篠塚 光一 兵庫 36 90
9 伊勢崎彰大 千葉 38 81
 158 439 728
 三谷が逃げてしまいそうな構成で、スジへかぶるだろう。一周ちょっとのカマシではないか。北川が切れる。菅田の動きがやや重く感じたので、配当的にも吉川を重視してみた。
 8Rが当たったら。

KAGI

 脇本、三谷竜、村上。そして地元は古性、南に稲川まで追加で乗ってきた。
 古性の、地元記念初出走で初優勝のチャンスか。
 特別の直後だけに、若者中心に狙うのが吉かも。

第8R
1◎太田 竜馬 徳島 20 09
2△田中 孝彦 静岡 30 91
3へ吉田 裕全 埼玉 32 90
4 藤田 和彦 神奈 46 63
5 三宅 達也 岡山 39 79
6 松岡 慶彦 栃木 42 74
7◯石塚 孝幸 神奈 36 89
8 阿久津 修 栃木 36 88
9 藤田 昌宏 岡山 42 82  
 274 386 159
 太田が逃げるしかない構成だ。三宅の差しが売れるのだろうか。
 太田後位は紛れると期待。

第10R
1◯園田  匠 福岡 35 87
2へ吉澤 純平 茨城 31 01 
3へ林  巨人 愛知 33 91
4 勝瀬 卓也 神奈 39 84
5◎山田 英明 佐賀 33 89
6 小林 大介 群馬 38 79
7 海老根恵太 千葉 39 86
8 松岡 篤哉 岐阜 34 97
9△諸橋  愛 新潟 39 79
 51 296 74 83
 競輪祭の着は目立ってないが、山田は地元記念以来の好調を持続していると見た。
 松岡の逃げを、吉澤より前から一撃だ。松岡と吉澤がやり合えば、なおよろしい。
 吉澤-諸橋で売れてくれ。

第11R
1 山崎 芳仁 福島 37 88
2 南修  二 大阪 35 88
3 小倉 竜二 徳島 40 77 
4 萩原 孝之 静岡 39 80
5 原田研太朗 徳島 26 98
6 岡田 征陽 東京 36 85 
7 古性 優作 大阪 25 00
8 神山 拓弥 栃木 29 91
9 菅田 壱道 宮城 30 91
 91 724 86 53
 地元の古性登場だが、原田の好調を信じてみる。
 小倉が付いていけるかどうか。原田の捲りなら小倉が切れる。原田が逃げたら持たない。
 う~む。どうしよう。

第12R
1◯村上 義弘 京都 42 73
2 坂本 亮馬 福岡 31 90
3 内藤 秀久 神奈 34 89
4 佐藤 友和 岩手 33 88
5 稲川  翔 大阪 31 90
6 橋本  強 愛媛 31 89
7 和田真久留 神奈 25 99
8 齋藤登志信 宮城 44 80
9◎脇本 雄太 福井 27 94
 48 26 73 915
 11Rよりこっちが簡単だ。ズブズブへ売れるようなら、これで。
 ウラ押さえ。

KAGI

↑このページのトップヘ